小児はり
小児はりという選択
小児はりとは、刺さない鍼(てい鍼)を使って、身体をさすったり、トントンしたりしていきます。
心地よい刺激で、自律神経を整えたり、血流を良くしたりします。
身体の中のエラーが皮膚へ現れます。それを逆に利用し、皮膚へ刺激を与えることによって身体の中のエラーを自分の力で治していくサポートをします。体質を改善し、身体を整えていきます。
どんな症状に良いの?
疳の虫、夜泣き、夜驚症、夜尿症、虚弱体質、アトピー、アレルギー疾患、食物アレルギーなどなど。その他、お子さんの症状で困ったことがあればお問い合わせください。
何歳から受けられるの?
だいたい生後1ヶ月〜小学校6年生くらいまでです。
私も二児の母です。
母同士、二人三脚で一緒にお子さんの明るい未来を目指しませんか?
一人で頑張らなくて良いんですよ!